DoSaDoパーティは、ビギナー卒業生のためのパーティ

今年の会場は ルミエール府中

私がビギナー卒業してはじめてのDoSaDoパーティは 墨田区産業会館で開かれたので
それに比べると狭いけれども、新しいのでふんいきはこちらのほうがよかったです。

でも会場のあれこれなんかではなくて、
このDoSaDoパーティへ参加するスクエアダンスクラブは、どこも新人さんを育て上げ、
パーティで踊れるまでに仕上げてきているので 誇らしげですよね。

私の所属クラブからも、今年はひとりがDoSaDoパーティへ参加します。

ランチタイムはピクニックみたいにわきあいあい

初めてウェアを着て踊る、クラブで踊り慣れている人以外の人と踊るのはものすごーく楽しい反面気疲れするもの。
きちんとランチタイムの時間をとったプログラムで、お弁当やコンビニのサンドイッチなど、
おもいおもいに食べて、体を休めることができました。

式典は30分、これも踊りのあいまに一休みするにはよい時間です。
新しく踊れるようになった人たちを迎える挨拶がありました。

休憩室にはそれぞれのスクエアダンスクラブのアイコン

休憩室には飲み物やスイーツ、お菓子やおせんべい、
椅子もたくさんあってゆっくり一休みできました。

壁にはそれぞれのクラブのアイコンが!

かわいいもの、さっぱりしたもの、
いろんなクラブの顔みたいなものです。

DoSaDoパーティはフレッシュな熱気でいっぱいでした!

次のDoSaDoパーティは来年2月

それまでに、また新しく
「スクエアダンス?どんなことするの?」と扉をたたいてくれた人たちと
ちょっとずつ踊って、新しいこともちょっとずつ覚えてもらって、
またここへこなくちゃなと思います。